本治法と標治法について g104

 本治法と標治法について

                  分類 番号g104

本治法とは、

病気の根本原因を改善する為の施術手技です。

病気を治す方向を最良のものとする、

一番大事な一番初めに行なう鍼の施術手技です。

本治法の方法は、

十二経絡の「気」を調整し、「血」の流れを順行させ、

全身の健康状態を改善することで、

病気を治す「自然治癒力」を増強させる手技です。

病気の根本原因を改善する為の施術手技に成ります。

本治法として使用する経穴は、五行穴、五兪穴・五要穴・原穴・geki穴・絡穴です。

本治法の実技方法は、脉状に適合した「補法、瀉法」を行います。

そして、「良い脉」に導きます。

「良い脉」とは、平位の脉状で、艶と程よい締まりの有るのびやかな脉です。

「良い脉」になると、病気は根本的に改善の道に進みます。

標治法とは、

患者の病状を直接に緩和させる手技です。

標治法の方法は、

体表より観察できる「虚実」の状態に対して、

「補法、瀉法」を行なって、

これを調和させ病状を緩和させます。

本治法と標治法の関係について、

病状を一時的に緩和、改善することは標治法でも可能です。

しかし、

病気になった根本の問題を解決する方法ではありませんので、

病状は繰り返し出てきます。

本治法は、全身の健康状態を改善する根本療法になります。

本治法と標治法をうけることで、現在の病状が改善されると同時に、

病気をぶり返さない身体になり、将来の病気を防ぐ「未病を治す」健康法になります。

 


::::::::::::::::::::::::::::

もう少し詳しくは次のリンクコーナーをご覧ください。

難経六十九難と補法・瀉法 e201

陰旺実証・理論と臨床 e301

ゆっくり堂の鍼灸治療の基本原則 1.2.3.
————————–

わかりやすい鍼灸のお話しコーナーに戻ります。

 

 

 

 

ヘッダー トップページ お問い合わせ サイトマップ 地図