五二難

難経トップコーナ へ

難経 第五十二難

 ank052

ゆっくり堂の『難経ポイント』第五十二難

※ 五二難のポイント其の一は、

 痛みが、一箇所に止まり慢性化しているのが臓病。

 痛みが、常に移動するのが腑病。

難経 第五十二難 原文

五十二難曰.
府藏發病.根本等不.
然.
不等也.
其不等奈何.
然.
藏病者.止而不移.其病不離其處.
府病者.彷彿賁嚮.上下行流.居處無常.
故以此知藏府根本不同也.

--------------------------

 第五十二難の訓読

(井上恵理先生の解説:経絡鍼療(461号)と本間祥白先生の解説、福島弘道先生の解説を参考にして、 山口一誠の考察文にて構成しました。)

五十二の難に曰く。

藏府の病を発する根本、等しきや否や。
然るなり、
等しからず。
奈何(いかん)。
然るなり、
藏病は止(とどま)って移(うつ)らず。其の病、其の処を離れず。
府病は彷彿(ほうふつ)賁嚮(ふんこう・ほんきょう)し、上下行流し、居處(きょしょ)常(つね)無し。
故に此れを以て藏府根本の同じからざるを知なり。

詳しくは各先生の文献を参照されたし。

--------------------------

 五二難の解説

(井上恵理先生の解説:経絡鍼療(461号)と本間祥白先生の解説、福島弘道先生の解説を参考にして、 山口一誠の考察文にて構成しました。)

五十二難の解説をします。

臓病と腑病の発病の根本(状態)は同じものか、違うのかを問います。
お答えします。
同じではありません。
その状態はどの様に違うのか。
お答えします。
臓病は一ヶ所に止まって、他の部位には移動しません。
その病所もそこを離れません。
腑病は、あてもなくあ ち こ ち彼方此方にさまよい歩き、お湯が沸騰するように動く、
上や下に流れ行き、そして居る所なし。
(腑病は、病の根本があっても病所は一定の処に止まらず、あちこちと移行する。)

以上のように臓病は病が動かず一ヶ所に止まっているのに対して、
腑病は常に移動する点で違いがあります。

--------------------------

  五二難の詳細解説

(井上恵理先生の訳文・解釈:経絡鍼療(461号)と本間祥白先生の訳文・解釈、福島弘道先生の訳文・解釈を参考にして、山口一誠の考察文にて構成しました。)

原文:五十二難曰.    府藏發病.根本等不.
訓読:五十二の難に曰く。
藏府の病を発する根本、等しきや否や。
解説:五十二の難解説をします。
臓病と腑病の発病の根本(状態)は同じものか、違うのかを問います。

第五二難での言葉の意味:「病を発する根本」とは、「現れる病症の状態」とここでは捉える。

原文:然.不等也.
訓読:然るなり、等しからず。
解説:お答えします。同じではありません。

原文:其不等奈何.
訓読:奈何(いかん)。
解説:その状態はどの様に違うのか。

原文:然.藏病者.止而不移.其病不離其處.
訳文:然るなり、
藏病は止(とどま)って移(うつ)らず。
其の病、其の処を離れず。

解説:お答えします。
臓病は一ヶ所に止まって、他の部位には移動しません。
その病所もそこを離れません。

解説補足 :病が動かないのだから、今日も明日も病状が変わらないと言うことです。
解説参考例:例えば胸が苦しければそれがズーッと続く。或いは、肩コリ、腰痛、頭痛などがズーッと続く。

原文:府病者.彷彿賁嚮.上下行流.居處無常.

訓読:府病は彷彿(ほうふつ)賁嚮(ふんこう・ほんきょう)し、
上下行流し、居處(きょしょ)常(つね)無し。
解説:腑病は、あてもなくあ ち こ ち彼方此方にさまよい歩き、お湯が沸騰するように動く、
上や下に流れ行き、そして居る所なし。
(腑病は、病の根本があっても病所は一定の処に止まらず、あちこちと移行する。)

言葉の意味:彷彿(ほうふつ)とは「動く」と言う意味です。
(彷は、あてもなくさまよい歩くさま。彿もさまようの意味。彷彿は恍惚としてあ ち こ ち彼方此方にさまようの意味です。)
言葉の意味:賁嚮(ふんこう・ほんきょう)とは沸き上がって動く、お湯が沸騰するように動くサマ。

原文:故以此知藏府根本不同也.
訓読:故に此れを以て藏府根本の同じからざるを知なり。
解説:以上のように臓病は病が動かず一ヶ所に止まっているのに対して、
腑病は常に移動する点で違いがあります。

--------------------------

九難と五二難の参考図表(表nk8)の説明文。

陰陽の区別    臓腑の病の区別    脉の遅数    寒熱 病所の移動
陰            臓病          遅脉       寒         一ヶ所に止まっている
陽            腑病             数脉       熱          常に移動する

・———————————————————————-

九難の参考図表(表nk6)

nk6


五二難の参考図表(表nk7)

nk7


九難と五二難の参考図表(表nk8)

nk8

 

難経トップコーナ へ

ヘッダー トップページ お問い合わせ サイトマップ 地図