陰陽虚実 c103

                           経絡鍼灸 教科書 トップコーナ へ

   陰陽虚実

                                 項目 番号 陰陽虚実 c103

陰陽虚実 は東洋医学における最も基本的な病証の見方です。

 

① 陰陽について。

「陰」とは、

病位においては臓であり、陰経であり、内であり、血です。
病にあっては、冷えて静かに、消極的で、慢性の病状です。
脉は沈んで力なく遅い脉状です。
一般的に温かいものを好みます。

「陽」とは、

病位においては腑であり、陽経であり、外であり、気です。
病にあっては、熱して動き、積極的で、急性の病状です。
脉は浮にして速い脉状です。
一般的に冷たいものを好みます。

 

② 虚実について。

虚実は陰陽と共に、経絡鍼灸における病症観察の最も基本的な事項です。

そして、経絡鍼灸の治療において「虚実をわきま弁えて補瀉する」治療法(証決定)を決めるための基本原則になります。

虚実は身体における邪気と正気(生気・精気)との相対的関係から考察できます。

「邪気が盛んになれば実し、精気が奪われれば虚す」関係になっています。

虚実はこれらの邪気と正気の「気」を主体として考察される概念です。

「生気」とは全身各部をくまなく循り、生成可育、疲労回復、病邪の除去等、全て生体機能を主るものです。

「邪気」とは風・暑・飲食労倦・湿の五邪が「生気」の働きを妨害するものを言います。

 

虚実の病態について。

「虚」病態は、

生気が不足して力なく、力のない脉状を現し、身体冷え、呼吸浅く、
声小さく、大小便頻数にして飲食入らず、皮膚枯れて乾燥し、身体痩せる等、
生体機能の減弱と物質不足の消極的な病態を言います。

「実」とは、

邪気盛んにして、力のある脉状を現し、身体熱し、腹が張ってもだえ苦しみ、
大小便が通じず、痛み激しく、大声でわめく等、生体機能の亢進であり、
物質過剰の積極的な病態を言います。

 

 陰陽虚実による病証観察には次の法則を考慮します。

陽、実すれば外熱し、

陽、虚すれば外寒す。

陰、実すれば内寒し、

陰、虚すれば内熱す。

陽は独立し得ず、陰を得てなる。

陰を主とし、陽はこれを随う。

などとあります。

 

gc51 陰虚内熱・陽実外熱 表

gc51

gc52 陰実内寒・陽虚外寒 表

gc52

浮沈脉・陰陽脉・内外・寒熱 身体比較の図  gc54

gc54
陰陽が共に虚実するときの身体比較図 gc55

gc55
::::::::::::::::::::::::::::

経絡鍼灸師の先生方の ご意見・間違いの指摘・などを、 当院へお送りくだされば幸いです。

店舗案内&お問い合わせコーナーをご利用ください。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

ゆっくり堂 鍼灸院

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

                           経絡鍼灸 教科書 トップコーナ へ

ヘッダー トップページ お問い合わせ サイトマップ 地図